当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

2019年03月09日

Shake it up ’n’ go 〜シャキッと!コーンのうた〜/打首獄門同好会

 打首獄門同好会の「Shake it up ’n’ go 〜シャキッと!コーンのうた〜」のMV。

 これヤバい。

 シャキッとコーン、欲しくなる。







posted by satoshis at 22:45| Comment(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月06日

Summer Never Ends/Dizzy Sunfist

 最近お気に入りのバンド。

 この曲、福岡ローカル(放送は九州&山口)の人気番組「ドォーモ」のエンディングテーマにも選ばれてたらしい。

 なので、コメントを見ると「ドォーモから。」ってのがある。

 ひとつだけど。

 いい曲だと思うです。





DREAMS NEVER END
CAFFEINE BOMB RECORDS(2018-01-24)
売上ランキング: 4613
generated by affi-linker.com at 2018.08.05


posted by satoshis at 02:29| Comment(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月14日

FM東京罵倒ソング / ザ・タイマーズ

 1989年10月13日放送された、古舘伊知郎が司会進行するフジテレビの音楽番組「ヒットスタジオR&N」の中で、忌野清志郎が率いるザ・タイマーズが、生放送でFM東京罵倒ソングを演奏したという、有名な放送事故です。

 テロップに出ていた「偽善者」が、本来演奏するはずだった曲です。(笑)



posted by satoshis at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月03日

玉姫様 / 戸川純

 1980年でこれは斬新過ぎますね。

 戸川純といえばレーダーマンですが、この「玉姫様」もいいと思います。




玉姫伝~ライブ含有 [DVD]
Sony Music Direct (2006-02-22)
売り上げランキング: 33,285

ラベル:玉姫様 戸川純
posted by satoshis at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月13日

Rise Above / dustbox

 ひさしぶりに dustbox をチェックしてみたら、2月にミニアルバムを出してました。

 そのうちの1曲がPVとしてYouTubeに出てました。

 いつもどおり疾走感あって、いい感じです。

 買わねば。




skyrocket
skyrocket
posted with amazlet at 16.09.13
dustbox
フライング・ハイ (2016-02-24)
売り上げランキング: 32,821


posted by satoshis at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月03日

花火の色 / UPLIFT SPICE

 UPLIFT SPICEは、2005年に結成したパンクバンド。2014年に活動停止。

 現在は THE MUSMUS として

 「花火の色」はセカンドミニアルバムで、この曲がタイトルナンバー。




花火の色
花火の色
posted with amazlet at 16.09.03
UPLIFT SPICE
インディーズ・メーカー (2007-02-14)
売り上げランキング: 95,980


posted by satoshis at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月27日

SAVA / ミドリカワ書房

 J-POPなミドリカワ書房だけど、この曲はけっこうパンクだなーと。




 こちらのアルバムに収録されてます。

みんなのうた3
みんなのうた3
posted with amazlet at 16.07.27
ミドリカワ書房
桜桃社 (2008-09-10)
売り上げランキング: 98,062


posted by satoshis at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月14日

ポストに声を投げ入れて / YUKI

 ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧のマギアナ」の主題歌を、YUKIが歌うんですね。

 なんか、途中で終わってるんですけど。

 (´・ω・`)





posted by satoshis at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月06日

New Beginning / BAND-MAID

 バンドメンバーが悪魔なのが聖飢魔II。

 メイドがメンバーならBAND-MAID。

 メイドさんだからロリータパンクをなんとなく期待したけど、ハードロック。




New Beginning
New Beginning
posted with amazlet at 16.07.06
BAND-MAIDR
Gump Records (2015-11-18)
売り上げランキング: 473



posted by satoshis at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月25日

Singin / PERSONZ

 PERSONZは、よく聴いてました。

 ライブにも行きました。

 ボーカルだけ聴いていたイメージと違って、ライブでのトークを聞いてからはJILLのイメージがすっかり変わりました。

 かわいい。(^ω^)




Singin
Singin
posted with amazlet at 16.06.25
PERSONZ
テイチクエンタテインメント (1992-12-09)
売り上げランキング: 4,908


posted by satoshis at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月27日

マキシマムザホルモンの「予襲復讐」を歌う5才の女の子

 マキシマムザホルモンの「予襲復讐」を歌う、フランスの5才の女の子。

 英才教育だ。


posted by satoshis at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月08日

バイナリ / THE MUSMUS

 たまたま YouTube で発見。

 なんか聴いたことあるメロディだなーと思ったら、UPLIFT SPICE がバンド名を変えて復活したんですね。



 アルバム、買わねば。

PROLOGUE
PROLOGUE
posted with amazlet at 16.04.08
THE MUSMUS
インディペンデントレーベル (2015-12-02)
売り上げランキング: 6,386


posted by satoshis at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月26日

桃太郎 / 水曜日のカンパネラ

 水曜日のカンパネラがミュージックステーションに出て、予定の楽曲は「桃太郎」というニュースを見て。

 まだ聴いたことなかったので、YouTubeで見てみた。

 これはPVならではですね。

 PVの映像なしのステージでは面白さ激減の気がします。



 っていうか、いろいろ見たけど、水曜日のカンパネラって、映像重要ですね。

 初期のころはそうでもない感じだけど。

posted by satoshis at 02:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月30日

REMEMBER THE HILL / SOFTBALL

 たまたま知った、SOFTBALLという女性スリーピースバンド。

 なかなかいい音ですねー。

 1999年から2003年までの4年間だけ活動していたようです。




Lamp
Lamp
posted with amazlet at 16.01.30
SOFTBALL
カッティング・エッジ (2002-01-17)
売り上げランキング: 182,417


ラベル:SOFTBALL
posted by satoshis at 21:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月19日

レーダーマン / 戸川純

 戸川純ってすごいですよね。

 1985年ですよこれ。

 いまでも十分通じるというか、今のほうが売れそうな気がします。



posted by satoshis at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月24日

Last Christmas / Nicotine

 クリスマスイブということで、ひさしぶりの更新。

 Wham の超有名ナンバーですが、Nicotine のパンクのカバーバージョンもいい感じです。



posted by satoshis at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月08日

Greed / KNOCK OUT MONKEY

 ひさしぶりにいい感じのバンドを発見したのでブログを更新。

 たまたまYouTubeで発見したので、この1曲しか聴いてません。

posted by satoshis at 14:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月20日

パラダイムシフト/UPLIFT SPICE

 日本ではあまり目立っていませんが、ヨーロッパではかなり人気が出ているバンド UPLIST SPICE のアルバムです。

続きを読む
posted by satoshis at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月24日

Brand New Eyes/Paramore

 せっかくブログを作ってるのに、もう13ヶ月も放置してるじゃないか的な。というわけで、ひさしぶりに更新してみたり。

続きを読む
posted by satoshis at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月05日

IMAGING MY BRAINY WORLD/SERVICE ACE

 このブログ、どんだけ放置しとるん。www

 先日購入したCDが、ひさしぶりにちょっと気に入った感じなので、こちらのブログで紹介しとくです。

続きを読む
posted by satoshis at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。