当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

2016年10月19日

You've Made Us Conscious / The Audition

 2003年にデビューしたシカゴのバンド「The Audition」による曲「You've Made Us Conscious」。

 現在も活動中のバンドです。

 この曲は、ファーストアルバムに収録されてます。




Controversy Loves Company (Bonus Dvd)
Audition
Victory Records (2005-09-20)
売り上げランキング: 153,063


posted by satoshis at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月07日

Heart Shaped Box / Nirvana

 なんかニルヴァーナというキーワードを見かけると思ったら、モンストでニルヴァーナというキャラが追加されたんですね。

 今になって「ニルヴァーナ」を検索すると、「涅槃」っていう意味だったんですね。




In Utero
In Utero
posted with amazlet at 16.10.07
Nirvana
Geffen (1993-09-21)
売り上げランキング: 41,303

posted by satoshis at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月23日

Crush / Over It

 Over It は、カリフォルニア出身のエモメロ系パンクバンド。

 1998年に結成して、現在も活動してます。

 この曲は、2002年にリリースしたアルバム「Timing Is Everything」に収録されています。




Timing Is Everything
Timing Is Everything
posted with amazlet at 16.08.23
Over It
Lobster (2003-12-09)
売り上げランキング: 289,634

posted by satoshis at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月14日

You've Made Us Conscious / The Audition

 2003年に結成して現在も活動中のパンクバンド。

 10年以上活動している割に、アルバム4枚、シングル9枚しかリリースしてない。

 でも、カッコいい曲が多いです。




 日本版のCDは販売していないらしい。

 Amazonでは輸入盤が入手可能。

Great Danger
Great Danger
posted with amazlet at 16.08.14
Audition
Victory Records (2010-03-16)
売り上げランキング: 128,645


ラベル:The Audition
posted by satoshis at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月06日

Fingers Crossed / Millencolin

 YouTube でオススメされたので聴いてみたら、けっこういい感じ。

 1992年にスウェーデンで結成されて、今も現役で活動しているパンクバンドらしい。



 最新のアルバムはこれかな?

True Brew
True Brew
posted with amazlet at 16.08.06
Millencolin
Epitaph (2015-04-28)
売り上げランキング: 129,592


posted by satoshis at 14:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月18日

Bascket Case / Green Day

 たまに聴きたくなるのが Green Day です。

 Basket Case とか、American Idiot とか、名曲ですよね。



posted by satoshis at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月05日

The Gateway / Red Hot Chili Peppers

 レッチリの新曲がYouTubeで公開されてます。

 なんだかあんまりパンクっぽくない。



posted by satoshis at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月12日

★ Blackstar / David Bowie

 デビッド・ボウイさんの死を、世界中が悼んでいます。

 18ヶ月前にガンが発覚し、闘病していたそうです。

 69歳の誕生日である1月8日に、最新アルバムをリリースしましたが、それが遺作となりました。

 YouTubeにもPVが出ています。闘病しているとは思えない映像です。




★
posted with amazlet at 16.01.12
デヴィッド・ボウイ
SMJ (2016-01-08)
売り上げランキング: 2


ラベル:David Bowie Blackstar
posted by satoshis at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月13日

HOLD ON TIGHT/HEY MONDAY

 せっかくブログを作ってるのに、もう9ヶ月も放置してるじゃないか的な。というわけで、ひさしぶりに更新してみたり。HEY MONDAYという、不思議な名前のバンド。なぜ月曜日?

続きを読む
posted by satoshis at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

チェリー/Allister

 カテゴリを洋楽にするか邦楽にするか微妙なところ。前回は John Lennon の IMAGINE を忌野清志郎がカバーした曲を紹介したけど、今回は逆のパターン。

続きを読む
posted by satoshis at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月21日

Movie Addiction

 Nicotine と New Found Glory がいろんな映画のタイトル曲をパンクでカバーしたアルバム。日本を出てアメリカで活動を続けている Nicotine と、アメリカのパンクバンド New Found Glory による日米合作。

続きを読む
posted by satoshis at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月13日

クリスマスソング

 最近お気に入りのアルバムは、Relient K の Let It Snow Baby... Let It Reindeer。このアルバム、街中のあちこちで流れてるクリスマスソングを、Relient K がカバーしたものばかりが入ってる。

続きを読む
posted by satoshis at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月05日

Sticks & Stones

 mixi の New Found Groly のコミュニティで、彼らの曲が「空耳アワー」で紹介されたって話題を目にした。そいで、さっそくパソコンに入ってるその曲を再生してみると、確かにその通りに聞こえる。

続きを読む
posted by satoshis at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月16日

The Anatomy of the Tongue in Cheek

 ふと気付くと、もう2ヶ月もこのブログを放置してるし。(^^;

 いや、新しいCDを買ってないわけじゃないんだけど、ここはなんとなくいつでもいいやって気持ちがあるもんで、ついつい更新が滞りがちになるわけで。。。

続きを読む
posted by satoshis at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月20日

A Beautiful Life

 このアルバムをリリースした MUMSDOLLAR ってバンド、日本では、まだまだかなりマイナーなんじゃないかと。でも、ニュージーランドだと「絶大な人気を誇る5人組のパンクロック・バンド。」とのこと。

MUMSDOLLAR


続きを読む
posted by satoshis at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月22日

Bullet In A Bible

 レンタル屋でパンク系のCDをまとめて借りてきた。そのうちの1枚が Green Day の 「Bullet In A Bible」。

 Green Day って名前は聞いたことあったけど、音楽を意識して聴いたことはなかった。なんとなく手に取ったこの CD。家に帰ってから DVD もついてるってことに気付いた。ツイてるなぁ。w

続きを読む
posted by satoshis at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月05日

Red hot chili peppers socks live

 前回の記事で紹介した dustbox の triangle ってミニアルバムの話。このミニアルバムの歌詞カードを見ながら聴いてた。以前から歌詞カードにたくさんの小さな写真が並んでるのには気付いてたんだけど、たまたま今日は写真をじっくりと見てた。そしたら、驚きの写真の数々が。www

続きを読む
posted by satoshis at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。