当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

2016年08月06日

Fingers Crossed / Millencolin

 YouTube でオススメされたので聴いてみたら、けっこういい感じ。

 1992年にスウェーデンで結成されて、今も現役で活動しているパンクバンドらしい。



 最新のアルバムはこれかな?

True Brew
True Brew
posted with amazlet at 16.08.06
Millencolin
Epitaph (2015-04-28)
売り上げランキング: 129,592




posted by satoshis at 14:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月27日

SAVA / ミドリカワ書房

 J-POPなミドリカワ書房だけど、この曲はけっこうパンクだなーと。




 こちらのアルバムに収録されてます。

みんなのうた3
みんなのうた3
posted with amazlet at 16.07.27
ミドリカワ書房
桜桃社 (2008-09-10)
売り上げランキング: 98,062


posted by satoshis at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月14日

ポストに声を投げ入れて / YUKI

 ポケモン・ザ・ムービーXY&Z「ボルケニオンと機巧のマギアナ」の主題歌を、YUKIが歌うんですね。

 なんか、途中で終わってるんですけど。

 (´・ω・`)





posted by satoshis at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月06日

New Beginning / BAND-MAID

 バンドメンバーが悪魔なのが聖飢魔II。

 メイドがメンバーならBAND-MAID。

 メイドさんだからロリータパンクをなんとなく期待したけど、ハードロック。




New Beginning
New Beginning
posted with amazlet at 16.07.06
BAND-MAIDR
Gump Records (2015-11-18)
売り上げランキング: 473



posted by satoshis at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月25日

Singin / PERSONZ

 PERSONZは、よく聴いてました。

 ライブにも行きました。

 ボーカルだけ聴いていたイメージと違って、ライブでのトークを聞いてからはJILLのイメージがすっかり変わりました。

 かわいい。(^ω^)




Singin
Singin
posted with amazlet at 16.06.25
PERSONZ
テイチクエンタテインメント (1992-12-09)
売り上げランキング: 4,908


posted by satoshis at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月18日

Bascket Case / Green Day

 たまに聴きたくなるのが Green Day です。

 Basket Case とか、American Idiot とか、名曲ですよね。



posted by satoshis at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月05日

The Gateway / Red Hot Chili Peppers

 レッチリの新曲がYouTubeで公開されてます。

 なんだかあんまりパンクっぽくない。



posted by satoshis at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月27日

マキシマムザホルモンの「予襲復讐」を歌う5才の女の子

 マキシマムザホルモンの「予襲復讐」を歌う、フランスの5才の女の子。

 英才教育だ。


posted by satoshis at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月08日

バイナリ / THE MUSMUS

 たまたま YouTube で発見。

 なんか聴いたことあるメロディだなーと思ったら、UPLIFT SPICE がバンド名を変えて復活したんですね。



 アルバム、買わねば。

PROLOGUE
PROLOGUE
posted with amazlet at 16.04.08
THE MUSMUS
インディペンデントレーベル (2015-12-02)
売り上げランキング: 6,386


posted by satoshis at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月26日

桃太郎 / 水曜日のカンパネラ

 水曜日のカンパネラがミュージックステーションに出て、予定の楽曲は「桃太郎」というニュースを見て。

 まだ聴いたことなかったので、YouTubeで見てみた。

 これはPVならではですね。

 PVの映像なしのステージでは面白さ激減の気がします。



 っていうか、いろいろ見たけど、水曜日のカンパネラって、映像重要ですね。

 初期のころはそうでもない感じだけど。

posted by satoshis at 02:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする