当サイトはアフィリエイト広告を利用してます。

2009年05月13日

忌野清志郎

 2009年5月2日、忌野清志郎が亡くなった。それがきっかけになって、ネット上では忌野清志郎祭りになってるような気がする。亡くなった日から、過去の動画にいっぱいコメントがついてたりする。

続きを読む


posted by satoshis at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月27日

Blooming Harvest/dustbox

 2008年11月発売の dustbox の new(?)アルバム。Blooming Harvest が最近のお気に入り。

続きを読む
posted by satoshis at 10:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月20日

チェリー/Allister

 カテゴリを洋楽にするか邦楽にするか微妙なところ。前回は John Lennon の IMAGINE を忌野清志郎がカバーした曲を紹介したけど、今回は逆のパターン。

続きを読む
posted by satoshis at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月16日

IMAGINE/忌野清志郎

 mixi のマイミクさんが「《Music》僕らは薄着で笑っちゃう」ってタイトルの日記を書いてた。アクセスしてみると、さらに他の人の日記へのリンク。

続きを読む
posted by satoshis at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月31日

Oath and Night War

 いつ買ったんだか忘れたけど、ずっと聴きまくりのアルバム。久しぶりに個人的には大ヒットなアルバム、OVER ARM THROW の Oath and Night War。

続きを読む
posted by satoshis at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月21日

Movie Addiction

 Nicotine と New Found Glory がいろんな映画のタイトル曲をパンクでカバーしたアルバム。日本を出てアメリカで活動を続けている Nicotine と、アメリカのパンクバンド New Found Glory による日米合作。

続きを読む
posted by satoshis at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月10日

VANDALIZE

 10-FEET の最新アルバムを発売から1ヶ月くらい遅れて買った。最初に聴いたときは「ん?」って感じだったけど、聴いてるうちにすっかりお気に入りで、最近は1日に何度もかけてる。

続きを読む
posted by satoshis at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月02日

SOUNDRIP

 前から気になってた OVER ARM THROW ってバンド。とりあえずCDを買ってみるかって気分になったので、2作目のミニアルバム SOUNDRIP をゲットしてみた。

続きを読む
posted by satoshis at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 邦楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月13日

クリスマスソング

 最近お気に入りのアルバムは、Relient K の Let It Snow Baby... Let It Reindeer。このアルバム、街中のあちこちで流れてるクリスマスソングを、Relient K がカバーしたものばかりが入ってる。

続きを読む
posted by satoshis at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月05日

Sticks & Stones

 mixi の New Found Groly のコミュニティで、彼らの曲が「空耳アワー」で紹介されたって話題を目にした。そいで、さっそくパソコンに入ってるその曲を再生してみると、確かにその通りに聞こえる。

続きを読む
posted by satoshis at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 洋楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする